top of page

大地の芸術祭

越後妻有アートトリエンナーレ2015

2015.7.26~9.13(新潟)

「ここで生きるものたち」
雪国に多いブナ、ユキツバキ等の切り取った葉で作る作品と、その採集場所を記した地図を置き、元の切り取られた葉を探すインスタレーション。
また、この土地の植物や動物の毛で作った作品を自然博物館の中で展示した。
 
Echigo-Tsumari Art Triennale 2015

​Creatures Living Here

I cut out squares from the living leaves of Beech, Snow camellia and other plants growing in a snow country and made artworks with them. And I marked the places where I cut them out on the map. The audience searched for the trees and plants with a map.

I also exhibited artworks made with plants and wild animal hair I got from in and around the Museum of Natural Science.

.
ユキツバキ
ユキツバキ
ブナ
ブナ
ドクダミ
ドクダミ
スズメノテッポウ
ギシギシ・コガタルリハムシ
ベニバナボロギク2
ゼンマイ
オオウバユリ
コウヤワラビ
チガヤ
アカソ
フキ
オニグルミ
タヌキラン
タウコギ・ホンドテンの毛
ミズタマソウ・トウホクウサギの毛
ヌスビトハギ・ホンドテンの毛
チカラシバ・トウホクウサギの毛
ウマノミツバ・トウホクノウサギの毛P1160095

@2023 by Samuel Glade | Landscape Architect | Proudly created with Wix.com

bottom of page